fc2ブログ

ブログお休み

Category : 4ニャンず
秋晴れで庭に出ても気持ち良く。
2010_09252010009270032.jpg

花梨の実も成り今年も花梨酒かな。
2010_09252010009270029.jpg

4ニャンずたちはというと。

お昼寝のタレ。
2010_09202010009210085.jpg

朝ご飯のモン。
2010_09162010009170002.jpg

日向ぼっこのプク。
2010_09252010009270036.jpg

そしてリン。
2010_09222010009240003.jpg

なんて穏やかな秋の一日ではなく・・・

なにがおきたです?
2010_09222010009240004.jpg

実はブログをしばらくお休みすることになりました。
私の母が身体を壊して(祖父の介護疲れなので心配はありません)
母が介護していた祖父をうちで面倒見ることに(汗)
祖父は要介護4で認知症アルツハイマー・・・なので何も自分では出来ないし徘徊もします。
結構な本格的介護になるので、しばらくは介護にかかりっきりになりそうです。

私は兄と妹の3兄弟の真ん中、お父さん(ダンナ)も兄と妹の3兄弟の真ん中。
両親ともに元気で健在なので、介護は遠い話と思ってたのですが・・・
まさかこんなに近かったとは!!しかもおじーちゃんの介護とは。
想定外(涙)

母の妹(おばさん)のうちはお嫁さんがいるので無理。
私の兄は受験生の甥がいるから無理。
私の妹は来年小学生の姪がいるから無理。
うちだって4ニャンの娘たちがいるんだけど・・・なんて言える雰囲気ではなく。

父はまだ仕事してるので寝られないと大変だし。
施設は微妙に悩むところなので、介護福祉士さんと一緒に自宅介護の介護計画を。
デイサービスやショートステイなどの介護サービスも上手に利用してなんとかやってみることに。

急遽そんな事になってしまい、4ニャン&おじーちゃんのお世話で手一杯になりそうなので、
しばらくブログはお休みすることにしました。

リンクさせていただいてる方や、今まで訪問してくださった方には申しわけないです。
とても楽しく交流させていただいてほんとに感謝しています。

みなさんのブログはこれからもコッソリ?覗かせていただきます(笑)
時間のあるときにはコメントもさせていただきますね~

おじーちゃんはヤスオらしい。
2010_09242010009260062.jpg

ヤスオ~
2010_09212010009230051.jpg

みんな寝ちゃってるから・・・
代表してリンちゃんお願い。

さみしいけどまたね~・・・です。
2010_09092010009080028.jpg

私事で文章ばっかり長くなっちゃいましたが、最後までありがとうございました♪
それではまた~



にほんブログ村 猫ブログ 猫 純血種多頭飼いへ
にほんブログ村
ありがとうございます。













スポンサーサイト



Comment

了解です。

先日も学校の役員の方々とそのようなお話になり、
人間誰でもいつかは、ってことなので、絶対に避けては通れない道。
自分もいつかその立場になるんだ、ってことを忘れちゃいけない、って思ってます。
バボの場合は、もう祖父母は全員他界しているので、介護をするとなると
親の、ということになります。
大変なんだろうな、ということは漠然と想像はできますが、実際にはきっと想像以上なんだと思います。

chieさん、たまには息抜きでいろんなブログをのぞいてくださいね。
プクちゃん、モンちゃん、リンちゃん、タレちゃんも、病気しないで元気でね。
みんな、おじーちゃんと仲良くしてね。

Chieさん偉いです!
誰しも大変な事はなるべくせずに
自分のお家だけを守ろうと考えるけれど
決心されたのですね、
(義理母さまのお母様がアルツハイマーで徘徊もあったので
少し様子はわかります☆)
慣れるまで、慣れても大変な事だと思います
うちの同居の義理父さまの要支援2とかなんて
ぜんぜん楽ですね☆
4ニャン達に癒されながらどうか頑張ってくださいね!

おおっと、ご両親ではなく、おじいちゃまでしたか。
まさしく長寿大国日本ですねぇ…。
うちも、いつかは来ること、と覚悟だけはしています。
産んでもらっちゃった以上、仕方ないわね~(笑)

大変でしょうけど、どうぞお体だけはご自愛くださいね。
4にゃんの娘もいるわけだしね。
皆に会えないのは寂しいけど、うちのほうには、どうぞ息抜きに遊びにいらしてください。
コメントとか、どうぞお気になさらずに♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちは

頑張って下さいね
お休みと聞いて びっくりして
携帯から飛んできました
介護ですか…了解です

また 火曜日に ゆっくり伺いますね

そうなんですか…
お祖父さん、しっかりと介護してあげてくださいね。
お母様の体も心配です。
Chieさんも介護疲れでお体を壊さないようにしてくださいね。
気分転換も大事ですからブログの読み逃げしていってください。
そして~
たまには近状報告など文章でいいのでアップしてくださいね。

Chieさんおはようです。うわ~みんな嫌な事は避けたいし何かと理由つけるけど。
ほんとにほんとに偉いです。
でもまさか自分とこに・・・なんて思ってなかったけどそんな事になるんですね。
私の旦那の祖母が今は施設だけどアルツハイマーで徘徊するほどで凄かったです。
幸い結婚されてなくすぐ近くに住んでる娘さんが居るから私たちは大丈夫だったんですが・・・
介護って本当に大変ですよね、時間経つとどんどんしんどさアップしてしまうし。
時々、気持ちを発散しないと絶対辛いので時々息抜きしてくださいね。
それに無理しないでいろんなサービス利用されるのがいいと思うし。
ニャンズたちも環境の変化でいろいろ変わると思うので。早く慣れてくれるといいね~。

そうそう気持ちの発散の為にまたブログを書いてくれるのは大歓迎だし待ってますよ~。
無理せず頑張って下さいねー!!ケージの件もありがとう♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

シロップのお誕生日にメッセージをありがとうございました(愛)
ブログを読んでビックリしました(涙)
大きな決断をされましたね!
その為の改築だったのでしょうか?
いつか、は、いつか来るモノだけど、直面すると真剣に考えざるを得ません。
しかも両親ではなく祖父の介護だなんて・・・
chieサン夫婦の決断に敬意を表します。
出来る限りサービスの利用も併用して、無理しないでガンバってね。
可愛い可愛い4ニャンに会えないのはものすごーーく寂しいです!(涙)
たま~に、ひと言でもイイので、余裕のある時のUPを期待してしまいます。
ホントにホントに、頑張って!
陰ながら応援します!!

ちょとおでかけしていたので
こちらに来るのが遅くなってしまいました。

ブログのお休み、そういうことだったのですね。
うちのおっとの実家もひいじいちゃんがいたときは
孫(おっとの両親)がお世話していたので
なんだか人ごとじゃないなと思いました。
おっとのところはなんだか長寿家系だし。

chieさんもねこちゃんも慣れるまで大変だと思いますが
くれぐれもお体にはお気を付けください。
急に寒くなりましたし。
ブログでまた会える日を楽しみに待つです。
みんにゃによろしくです。

折角、仲良く慣れ始めたのに残念です!><

私の母が長い事おじいちゃんの介護していて私も帰った時は手伝いますが、
ほんと大変ですよね。
介護している方が倒れちゃうんじゃないかって・・・。
軽々しく、頑張って!なんて言えませんがデイサービスの日には自分の時間も出来るだろうし
気分発散したい時にまたブログ更新してくださいね^^

愚痴でもなんでもいいと思いますよ^^

chieさん♪
ブログを読んでビックリしました。
おじいさまの介護なのですね。

以前私が勤めていた医院に、奥様が認知症のご夫婦を知っています。
旦那様は『大変だけど可愛い妻なんですよ』と笑顔で介護されていたのがとっても印象に残っています。

chieさん。
出来る事を出来る時に。という思いで、
日々を過ごして下さいね。
大変な時は甘えて頼る事も必要ですよ^^

またブログでお会い出来る日を楽しみにしています♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

いろいろ大変だと思いますが、がんばってください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR