ペットフェンス
Category : こねこ
前記事の追記(脱走防御壁)サークル、設置直後。

↓これです。

(なぜ防御壁かというと、我が家は入り込める隙間、危険ゾーンがいっぱいで(;A´エ` ))
組み立ては超かんたん。
軽いので移動もらくらく。(でも、押すとすぐ動いちゃうので子猫向きかもしれませんが)
*8枚入りのパネルの6枚だけ使用です。
人間も一緒に入れます。

黑い子の撮影はやっぱり難しく
(左よっち・右ガッツ)

(左ガッツ・右よっち)

*写ってるカリカリはみる母ちゃん用、黒団子にゃんずはまだ母乳&離乳食。
黒団子にゃんずの視線をもらおうと、鈴つきオモチャを振ってみたら、

食いついたのは、、、

離乳食も我先に食べようとする、みる母ちゃん。
こそだて、おなかすくのよー

お疲れ、みるちゃん。。
=動画=
みる母ちゃんを背後から狙う、ガッチュ。
途中で気づかれ、ひるむ(笑)
見慣れぬカメラにビックリ?も (=^x^=)
[広告] VPS
なんてことないオニゴッコも(o´ω`o)
[広告] VPS
離乳食後は顔も手もあっちこっちが汚れまくり
手抜き簡単キレイキレイの刑、、、

いやじゃいやじゃー byガッツ&よっち
ジタバタ抵抗を試みる2黒団子ちゃんに、
ジタバッタする~なよ~♪と歌いながら拭き拭き(いつの時代の(;^ω^A)
ぺちゃんこ顔の宿命、あきらめてもらって、、、
駆けずり回って、ごはん食べて、ねむねむ。。
すぐに爆睡のガッチュ(ガッツ)、いつもガッチュに先を越される、よっち。(右)

今日で38日の黒団子にゃんず、
やっとこさ535gと550gになりました(嬉涙)
もう少し大きくなったら防御壁サークルも卒業。。
*おまけの父くま*
・ ・ ・

隠れ場所でお手入れから逃れようとしていた、くまちん。
あっさり立ち去るフリをしたら、、、
おいてかないで、でしー

軟弱(・´ω`・)
=にこちゃん補足=

説明不足
前記事は合流直後の様子で、
4ヵ月で我が家に来たため、子猫というよりは少し大きめ、にこちゃん。
活発おおらか娘、今日もやる気満々です~

とりゃー♪ byにこ。

にほんブログ村
ありがとうございます。。。

↓これです。

(なぜ防御壁かというと、我が家は入り込める隙間、危険ゾーンがいっぱいで(;A´エ` ))
組み立ては超かんたん。
軽いので移動もらくらく。(でも、押すとすぐ動いちゃうので子猫向きかもしれませんが)
*8枚入りのパネルの6枚だけ使用です。
人間も一緒に入れます。

黑い子の撮影はやっぱり難しく


(左ガッツ・右よっち)

*写ってるカリカリはみる母ちゃん用、黒団子にゃんずはまだ母乳&離乳食。
黒団子にゃんずの視線をもらおうと、鈴つきオモチャを振ってみたら、

食いついたのは、、、

離乳食も我先に食べようとする、みる母ちゃん。
こそだて、おなかすくのよー

お疲れ、みるちゃん。。
=動画=
みる母ちゃんを背後から狙う、ガッチュ。
途中で気づかれ、ひるむ(笑)
見慣れぬカメラにビックリ?も (=^x^=)
[広告] VPS
なんてことないオニゴッコも(o´ω`o)
[広告] VPS
離乳食後は顔も手もあっちこっちが汚れまくり

手抜き簡単キレイキレイの刑、、、

いやじゃいやじゃー byガッツ&よっち
ジタバタ抵抗を試みる2黒団子ちゃんに、
ジタバッタする~なよ~♪と歌いながら拭き拭き(いつの時代の(;^ω^A)
ぺちゃんこ顔の宿命、あきらめてもらって、、、
駆けずり回って、ごはん食べて、ねむねむ。。
すぐに爆睡のガッチュ(ガッツ)、いつもガッチュに先を越される、よっち。(右)

今日で38日の黒団子にゃんず、
やっとこさ535gと550gになりました(嬉涙)
もう少し大きくなったら防御壁サークルも卒業。。
*おまけの父くま*
・ ・ ・


隠れ場所でお手入れから逃れようとしていた、くまちん。
あっさり立ち去るフリをしたら、、、
おいてかないで、でしー

軟弱(・´ω`・)
=にこちゃん補足=

説明不足

前記事は合流直後の様子で、
4ヵ月で我が家に来たため、子猫というよりは少し大きめ、にこちゃん。
活発おおらか娘、今日もやる気満々です~

とりゃー♪ byにこ。

にほんブログ村
ありがとうございます。。。
スポンサーサイト