fc2ブログ

母の誕生日

Category : 4ニャンず
2011.2.7(月)



なにがあるの?



昨日2月6日はワタシの母のろくじゅうウン歳の誕生日でした。
父母、兄夫婦と甥っ子、妹夫婦と姪っ子の総勢9名、そして祖父の参上に慌てふためくニャンず。


物陰に隠れるリン。
2011_01092011190055.jpg


テンパるモン。



隠れたつもりらしいプク。←丸見え(笑)
2011_011220111130272.jpg


平常心のタレ。
2010_1224201012240113.jpg


プク・リン・タレはみんなの所に来るようになったものの・・・
モンは最後まで頑として隠れてました。


最後まで警戒中のモン。
2011_01072011180050.jpg


夕飯はフンパツして蟹イクラ釜飯を。
2杯目はお茶漬けにして食べる・・・という食べ方のお店でお茶漬け用のスープもついてきて。
釜飯として食べるより、お茶漬けで食べるほうが美味しくて・・・
それって微妙?
2011_013120111280007.jpg

宅配御膳釜寅さん→


テーブルに上がろうとしたら降ろされて、不貞腐れるリン。
2010_1027201011040047.jpg


今年は母とニャンず一緒の写真が撮れなかったので、去年の母の誕生日に撮った写真です。
                ↓
1年前の母・プク・モン。
kako-fED2Dlk7KIGGHVn0.jpg

1年前の母・リン・タレ。
kako-nCi3x4JL3XtzNqsZ.jpg


来年はまた一緒に撮れるといいんだけどねぇ(汗)
スポンサーサイト



Comment

お母様、お誕生日おめでとうございます♪
みなさん勢ぞろいでのお祝い、よかったですね。
どうぞお体ご自愛くださいね。

モンちゃん、最後まで出てきませんでしたか…
なんだかひなとかぶります…(笑)
全くねえ…(笑)

こういう時はタレちゃんが一番度胸あるのかな?
リンちゃんは甘えるのが上手そうな感じがするけど←末っ子の特技
プクちゃん、隠れてないない(笑)

昨日はお母様のお誕生日だったのですね♡
おめでとうございます(人´ω`)

みんな、勢揃いで集まってのお祝い、素敵ですね^^
釜飯も、とっても美味しそう~~!
私もどちらかと言うとchieさん派!
最初っからお茶漬けにして食べたい♡

テンパるモンちゃん~~(*´艸`)
不貞腐れたリンちゃんの口元が、ちょっと膨らんでるように見える^^
プクちゃん、全然隠れてきれてないやん( ̄‥ ̄)
タレちゃん、大勢の人がいても大丈夫なんですね♪

ちょっとみんな、可愛過ぎじゃ~ありません?
癒されます、ほんっと♡
お母様、来年は4にゃんずと一緒にお写真撮れるといいですね♪

お母様、お誕生日おめでとうございます♪

お兄さん夫婦に妹さん夫婦にお子さんたちにおじいちゃまもって!
もしや親族総出?!
みなさん仲がいいんですね。
うらやましいです^^
おじいちゃまのお世話にいつも頑張っていらっしゃるお母様、今年は倒れることなく健康に元気に過ごされるようお祈り申し上げます。

最初の写真のモンちゃんの下半身の幅!
ウケましたぁ>▽<

PS もしも大阪に来られる機会があればいつでもベビにゃんに会いに来てくださいねぇ♪
今月中にはやまりんごさんも来られますし^^
まぁ略奪は置いといても笑

わぁ
おかーさま、お誕生日おめでとうございます。
こんな風にみんなでお祝いするなんて、素敵ですね♪
でもまぁ、ねこさん達は、人がいっぱいでちょっとビックリしちゃったかもね。
モンちゃんのキャラクター、なんか、もみたんみたい。
もみたんも、人見知りが激しくて、姿を現さない派です。
釜めしかぁ~
いいなぁ。
いくら大好きなので、すごくおいしそーって思いましたよ。

おめでとうございます。

e-420お母様のお誕生日、おめでとうございますe-420

やはりおじい様が出ていらっしゃるとニャンズは分かるのですね。。
きっと私達人間が感じる以上に敏感なのでしょう。
みんな賢い顔をしています。

我が家の子猫たちは同居人以外の人は全くダメで。。苦笑
カイなどは猫トイレで砂と一緒に固まります。笑

どうぞお母様にもよろしくお伝えくださいませネ。
くれぐれも御無理をなさいませんようにと。

お誕生日おめでとうございます☆v-315

毎年一緒にお祝いできますよ!
これからも健康で幸せに過ごせますように(*´∇`*)

一年前のリンちゃんとタレちゃんちっちゃーい(*'д`*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お母様のお誕生日おめでとうございます(*´ω`*)
一緒にお祝いが出来るっていいですね。
下僕も下僕母に久々に会いたくなりました。
ドン子は超ビビリなので、来客があると
気配を消して表に出てきません。
ひたすらお布団の具に化けてますw
9日から友達が泊まりにくるんだけど、
また引き篭もるんだろうなぁ(;´∀`)

chieさんのお母様、
お誕生日おめでとうございますe-405
わ~いくらだー♪かにだー♪いいな~♪
私、いくらと蟹、大好物です!生魚は苦手なんですけどね(笑)
ご馳走羨ましいっ!
お母様の誕生日にみんな集まるだなんて
素敵なご家族だーe-420

一年前のプクちゃん達、小さいですねぇ~
ドーム型のハウスに入ってるプクちゃん可愛いe-266
やっぱりピンクですよね♪

お母様お誕生日おめでとうございます☆
家族みんなでそろってお祝いなんて
とってもステキ!ステキだよう!
これで今年1年もお母様元気に過ごせますね。
ニャンズもそれなりに出てきてすごいわ~。
うちはね、あのキノタンが幻キャット(* ̄m ̄)

釜寅さん、すごく気になってたの。
おいしいのね~。今度頼んでみようかな。

お母様お誕生日おめでとうございます!
こんなに祝ってもらえるなんて、お母様も喜んでくださったのでは。
モンちゃん、やっぱりミケネコだぁ(*´ω`*)
なかなか心を解き放たないのよね~

みんな勢ぞろいでお誕生日ぱ~ち~だったのね♪♪
お母様も嬉しかったことでしょう(*´艸`)
やっぱりいくつになっても、、、
こうやって家族から祝ってもらえるのはうれしいことだものね~♪
おめでとうございます、お母様(*´ω`)ノ

そして、、、、みんな思い思いに隠れてる(つもり)(*`▽´*)ウヒョヒョ
思いきり見えまくってるけれど
でもコッソリ覗いてるつもりなんだよね、、、分かる分かるー(笑)
でもさりげなーくそうやって様子をうかがうところをみると
興味を隠せないともいえましょう(* ̄m ̄) ププッ

お母さま、お誕生日おめでとうございます♪
家族勢ぞろいでお祝い、とっても喜ばれたでしょうね!
お孫さんもお二人、幸せですね^v^
そしてにゃんず達のそれぞれの実況、相当面白かったですぅぅぅ!!!
モンちゃんのテンパリ方は相当でしたね・・最後まで入れず残念>_<
一年前のリンちゃん、タレちゃん・・・
ぬいぐるみみたいにめんこいっ!!
ギューと抱きしめたい位かわいい~っ^v^
後ろ姿からも伝わってきますぅ♪
とっても温かいご家族ですね^^

お母様、お誕生日おめでとうございます!
すごいな~。こんなにみんなで揃ってお祝いできるなんて
なんて仲のいいご家族♪すばらしいわっ!!

それにしてもモンちゃんのテンパりがハンパないのがちょっとウケた。
(ごめんね、モンちゃん)
だって、瞳孔開いてるよ?すっごい可愛いけど♪
やっぱり濃い色の三毛だから人見知りするのかしら…?!

え、うち?全員幻の猫ですけど何か?

お母様、おめでとうございます~♪
みんなお揃いでお祝い、ステキですね~(*^_^*)
なによりもいいプレゼントですね^^

1年前のリンタレちゃん、ちっちゃ~~ィ♪かわいーーィ♪」

お母さま、お誕生日おめでとうございます!
たくさんのご家族でお祝いされてさぞ喜ばれたでしょうね。
毎年恒例なのですか?
…モンちゃんはまさかの内弁慶?
あっ、う…うちのミケネコも来客にはマボロシ化するのであまり言えないけど…。^^
蟹イクラ釜飯、美味しそう!カニの身がたっぷりだー。

↓先日のフェルト人形の記事に勝手にリンクさせていただいてスミマセン。f(^ー^;
ご報告する前にご訪問いただいてるし…。
順序逆になっちゃってゴメンナサーイ。<(_ _)>
あの人形たち、実際手に取ったら本当に可愛くてすごく欲しかったんですよねえ。
飾り棚をゲットしたらまたお店に行ってみようと思います!

おめでとうございます。
60ウン歳ということはうちの両親と同じくらいですね。
うちはなんもしませんが・・・。

リンちゃん、不貞腐れ顔がかわいいですね。
感情が口元に表れるタイプなのですね。
またその口元がかわいいなあ。
ぐっとつかんですりすりしたくなります(笑)

お母様、お誕生日おめでとうございまーす(^^)/
ちなみにウチの母も60ウン歳です。後半の方です。

モンちゃん、警戒しつつも興味津々で顔出してるのがカワイイ♪
人が大勢来るとやっぱりビックリしちゃいますよね。
でも顔出すだけいいと思います。
ウチの風花、茶々丸はぜーったいに姿を現しません(*_*;
遊びに来る人には「ホントに三猫なのか!」と怪しまれる程です(^_^;)

お母様お誕生日おめでとうございま~す!
去年の写真、懐かしい♪
リンタレちゃん小さいし(笑)
大勢集まって楽しい誕生祝いになりましたね。
また一年、今度は健康に過ごして下さいね、お母さん♪
釜飯メチャ美味しそうです!!

わ~お母様のお誕生日だったのですね。おめでとうございます。
総勢9名もいたら家の子だってビックリしちゃいそうです。
モンちゃんビックリしてますね。
プクちゃんそれで隠れたつもりなの??丸見えですから(笑)
モンちゃん怖がりさん最後まで隠れたまんまだったんだね。
うわ~豪華な釜めしだわー。
お茶漬けで食べた方が美味しいんだプププ
1年前のお母様との写真が凄く微笑ましくて素敵ですよー。
この時はみんな大丈夫だったのね~
お膝の上にまで乗ってるし!!
お母様これからも元気で長生きしてくださいねー。

お母さまお誕生日だったんですねおめでとうございます♪
こうやってご家族みんなでお祝いってステキです!
お喜びになったでしょうね(*^^*)
それにしてもモンちゃんすごい首が伸びてる~~(笑)
怖いけど見たい・・・その葛藤がこの首の長さに出てますね^m^
そして隠れたつもりで丸見えのプクちゃん!
猫ちゃんの隠れたつもりって本当いい加減でおもしろいですよね♪

うわ~、去年の写真、まだ仔猫ですね。
ミケフワ仔猫・・三拍子揃ってるなあ(^^)/
めちゃうらやましいです♪
宅配御膳釜寅、おいしそうですね。
うちの近くにもあるみたいです、
まだ頼んだことないけど(^^)

こんにちは~。

お母様~お誕生日おめでとうございます♪
遅くなっちゃって~すみません。
(まさはるさまと 同じ誕生日ですね・・・)

ご家族みんなに お祝いしてもらう・・・一番の幸せですね~
4にゃんずも(モンちゃんも一応) お祝いの席に加わって
ステキなお祝いができて お母様もお喜びでしょう!

去年の リンタレちゃんは~ちっちゃかったんですね~^^
来年は~ぜひ、5ショットがんばってくださいね^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

e-404
>くりひなママさんへ
ありがとうございます♪
去年は母が入院した事もあって、今回はみんな揃ってのお祝いになりました。
でも、お約束?祖父がいろいろやらかしてくれて・・・(汗)
滅茶苦茶だったけど、当人の母が喜んでいたので良かったです♪

ひなちゃんもお隠れ猫ちゃんですか~
可愛いのにもったいないなぁ(笑)
プクはずっと見えてるのに隠れてるフリ?でみんなのニオイを嗅いでまわってました。
リンは意外と臆病なので、私のあとをついてチョコチョコ・・・
でもオヤツが出てくれば話は別みたいで、妹の膝に乗ってオヤツ食べてました(笑)
タレは最初から最後までず~っと平常心。
モンは最初から最後までず~っと・・・でした(笑)





e-404
>norori*さんへ
ありがとうございます♪
釜飯、美味しかったですよ~特にお茶漬けのスープが最高(笑)
私はお茶漬けにして食べるって初めてだったんですけど、イケますね~♪

リンはすぐにプゥっとした顔で不貞腐れるので、甥っ子にからかわれてましたよ。
プクはあのまま、ず~っと隠れてるつもり?でみんなのニオイ嗅ぎしたりしてました(笑)
マロンちゃんショーちゃんはどうなるのかな???
マロンちゃんはタレと一緒で全然平気そうな気が(笑)
来年は一緒に・・・撮れるかなぁ~特にモン(汗汗)



e-404
>なかちゃさんへ
ありがとうございます♪
そうそう、親族総出(笑)
うち、田舎が無いんですよ~みんな近くにいて・・・
祖父の兄弟、父母の兄弟、私の兄弟、み~んな埼玉でやんなっちゃうくらい(笑)

モンの下半身の幅、スゴイでしょ!!
笑っちゃうくらいのドッシリ体型なんですよ~

ベビにゃん見に行きたい~!!
もちろん、ロビンちゃん、くまこちゃん、ラテくんにも会いたい♪
祖父しだいなんですよねぇ・・・(汗)
ヘルパーさんもビビる乱暴モノなので、なかなか遠出が出来ない現状なんです。
なかちゃさんにもお会いしたいし・・・
祖父の介護が調整できたらぜひ伺いたいなぁ。
(なんとなくすでに無理っぽいのが悲しい)
やまりんごさんが羨ましいよぉ~(涙)



e-404
>バボさんへ
ありがとうございます♪
去年、母が入院したこともあって、今回はみんなでお祝いしてみました♪

もみたんも隠れ派?
ケンカっぱやい所なんかも一緒だし・・・
もみたんとモン、何気に似てますね~(笑)
バボさんイクラ好きですか、私も~♪
この釜飯、お茶漬けのスープが異様に美味しくて・・・
お茶漬けの店にした方がいいんじゃないかってくらいでした(笑)



e-404
>saeさんへ
ありがとうございます♪
そうなんですよ~
いつも祖父は双方の(祖父と猫たち)安全のため家の中でも隔離?された区域にいるので・・・
この日は急に出てきて、ニャンずもビックリ(笑)
特に車椅子が怖いようで、しきりにニオイを確認してました。
ほんと、普通の人と何か違うっていうのも分かってるようです。
スゴイもんですよね~♪

あはは、カイくんトイレ砂と一緒なんて(笑)
そうとう固まっちゃうんですね!
母にも伝えておきますね、すごく喜ぶと思います♪
ありがとうございます~



e-404
>ミミココさんへ
ありがとうございます♪
一年前のリンタレ、まだまだ小さいですよね~
私も久々に見て、デカくなったなぁ~と(笑)
今ではリン3.4キロ、タレ4.0キロですよ・・・
プク(3.0キロ)を軽く追い抜きました(汗)
ほんと、毎年こんな風にお祝いできればいいなぁ♪


e-404
>ドンタコス下僕さんへ
ありがとうございます♪
うちはみんな近いので集まりやすいんですよ(笑)

ドン子ちゃんもビビリさんですか。
それも気配を消して、お布団の具に化けるほどに!
さすがやるな~ドン子ちゃん(笑)
明日、お友達がいらっしゃるんですね♪
楽しそうでいいな~♪♪
ドン子ちゃんお泊り中、ずっと引き籠もりなのかしら???
勇気を出して一歩踏み出せば・・・いっぱい遊んでもらえるのにねぇ(笑)
そこが可愛くもあるんだけど~♪

e-404
>やまりんごさんへ
ありがとうございます♪
やまりんごさんも、イクラ好き?私もです~♪
そうそう生魚とはベツモノなんですよね、イクラとか蟹って(笑)
うちは親族みんな県内に住んでて、集まりやすいったらありゃしないんですよ~
今回は日曜日だったのでちょうど良くみんな集まれました♪

一年前はまだ1歳にもなってなかったプクとモン。
今は立派にデッカくなりました・・・特にモン(汗)
プクの入ってるハウスはご近所の猫友さんからの頂き物で、プクのお気に入りです♪
私の中でピンクのイメージといえば・・・やっぱりやまりんごさんだなぁ(笑)


e-404
>モラ家丁稚さんへ
ありがとうございます♪
うちはみんな家が近くて集まりやすいんですよ~(笑)
去年は母が入院したりしたので、お祝いっぽくしてみました♪

キノタン、幻キャット!?
こうしてお聞きしてると、三毛猫さんの幻キャット率、非常に高いような・・・
さすが三毛、そう簡単に下々の前には姿を現さない、プライド高き高貴な猫なのかしら(笑)

釜寅さん、お茶漬けのスープがめっちゃ美味しかったですよ!
今度頼んだら、1膳目からお茶漬けにしちゃおうと思うくらい(笑)
次回はランチタイムを狙おうと思ってます。
丁稚さんもぜひ♪




e-404
>いくぱんさんへ
ありがとうございます♪
たまたま日曜日で、甥っ子姪っ子も勢ぞろいだったので、母もとっても喜んでました♪
母は私よりずっと猫ラブの人なので、普段はニャンずも母に懐いてるんですけど・・・
今回は祖父が介護区域から侵入?してきてたので緊張しちゃったようです(笑)

それにしても三毛の幻率、ものすごい高いですね~(笑)


e-404
>もこりんさんへ
ありがとうございます♪
甥っ子と姪っ子も揃ったので、母もほんとに嬉しそうでした♪
そうそう幾つになっても~ですよねっ♪
りっちゃまのように可愛く年を重ねていきたいものです~

みんにゃ、隠れてるつもりで丸見え~
気になるくせに、ムダに隠れてたいものなんですよね(笑)
もしや・・・りっちゃまも同じ???
やっぱりみんにゃ好きねぇ・・・ププッ。






e-404
>クルーさんへ
ありがとうございます♪
やっぱり孫ってベツモノみたいなんですよね(笑)
甥っ子姪っ子に祝ってもらって、すごく喜んでました。
それに、猫好きの母にとってはニャンずも孫なんだそうです・・・ププッ。

4ニャンいても反応はそれぞれで。
クルーちゃんはどうなのかしら?
なんとなくフレンドリーなイメージがします♪
1年前はリンタレもまだまだ小さかったですね~
今は抱きしめるとかなりのボリュームがっ(笑)


e-404
>あんなさんへ
ありがとうございます♪
あはは、仲が良いかは?です(笑)
でもみんな近くに住んでるので、集まりやすいんですよ~♪

モンのテンパり方、尋常じゃないですよね~
おかしくって私も笑っちゃって。←ひどい親
急いでカメラ取ってきて撮ったんだけど手が揺れちゃって(笑)

あんなさんとこも幻!?
しかも全員・・・ププッ。←失礼!
三毛の幻率が高かったから、なっちだけかと・・・
でも幻の猫ってなんかカッコイイ気がする♪
ふふふ、モンもそこがなんとも言えず可愛かったりするし。
ウン♪これからは幻の時代よぉ~♪



e-404
>きとりさんへ
ありがとうございます♪
甥っ子姪っ子まで全員揃うのは久しぶりだったので、母も嬉しそうでした♪

1年前のリンタレ、小さいですね~(笑)
今はもうタレ4.0キロ、リン3.4キロですよ(汗)
そらちゃんよりずっと大きいですよね。
あ~あの頃は軽くて抱っこもラクだったなぁ・・・なんて♪


e-404
>梅蔵母さんへ
ありがとうございます♪
あはは、毎年恒例・・・ではないんですよ~
去年母が入院したこともあって、今回はみんなでお祝いしました。

モンは正真正銘、生粋の内弁慶です(笑)
家族だけだと態度デカイんですけどね~
小梅ちゃんも幻!?
やっぱり三毛の幻率ってスゴイかも!!
 
蟹イクラ釜飯、美味しかったですよ~♪
特にお茶漬けがオススメです♪

フェルト人形、今度うちの4ニャンずバージョンも我が家にやってきたんです!
そのうちアップできると思います♪
梅蔵母さんも飾り棚、手に入れられたらぜひ!!
リンク、全然大丈夫ですよ~(笑)


e-404
>mekabu1018さんへ
ありがとうございます♪
ゆこさんのお母様と同じくらいですか♪←当たり前だけどうちの母の方がたぶん上(笑)
普段は各自で済ませてたんですけど、去年母が入院した事もあって・・・
今回はみんなでお祝いしてみました♪

リンは気に入らないとすぐに不貞腐れます(笑)
猫って表情が豊かなんですね~
私は一緒に暮らすまで知らなかったのですごく新鮮で♪
あはは、ぐっとつかんでスリスリとは!
さすがゆこさんだ~(笑)
リンは強めの撫で撫でが好きなので、意外に病みつきになるかも・・・ププッ。




e-404
>ユキチョフさんへ
ありがとうございます♪
お~ユキチョフさんのお母様も同年代ですか♪

あはは、風花ちゃん、茶々丸くんも幻の猫さんですか。
うちも顔出す・・・というよりは警戒して覗いてるだけ~(笑)
そうそう、ほんとは何匹いるの?って感じ!
それがけっこう面白かったりして♪


e-404
>ミカ姉さんへ
ありがとうございます♪
そうそう、1年前の誕生日もミカ姉さんは見てくれたんですよね~
リンタレもすっかりデッカくなって(笑)
今ではプクを超えましたよ!←プク3キロ、リン3.4キロ、タレ4.0キロ
家が近いのと日曜日だった事、それに去年は母が入院した事もあって・・・
今回はみんなでお祝いになりました♪

釜飯、お茶漬けにすると最高に美味しかったです♪
ってか、お茶漬けのスープが最高(笑)


お母様お誕生日おめでとうございます♪
総勢9名さまだとやっぱりビックリしちゃいますよね^^;
釜寅さんおいしそう~!!
うちの近くにもあるらしくて
たまに広告が入ります♪
去年のリンちゃんタレちゃん
まだまだおチビちゃんでしたね(*^_^*)

e-404
>ちかさんへ
ありがとうございます♪
急に大勢ワサッと来たからニャンずはテンテコマイ(笑)
普段は我が家の中でも隔離?されてる祖父まで出てきて大騒ぎだったんで、相当ビビってましたよ。
1年前は、母だけだったんで大丈夫だったんですけど・・・
今回はダメでしたね~(笑)
猫好きの母も残念がってたんで、来年はひっそりにしようかな・・・なんて♪

釜飯、お茶漬けにするとすごく美味しかったです~♪
お茶漬け用のスープがものすごく美味しくて・・・スープが(笑)



e-404
>hiyo12さんへ
ありがとうございます♪
久々に大きくなった甥っ子姪っ子に囲まれて、母も嬉しそうでした♪

そうそう怖いけど見たいんですよね~(笑)
普段は埋もれてるモンの首を、久しぶりに見た気がします。
プクは透明猫にでもなったつもりなのか???
みんなの周りでコソコソしながらニオイ嗅ぎにいそしんでました。
めいちゃんともちくんは来客OKで羨ましい~♪
うちのモンは多分永久に無理そうな・・・(汗)

e-404
>まさぽんさんへ
あはは、三拍子(笑)
1年前はまだリンタレ3ヶ月半くらいだったんで、小さいですよね~
今はデッカくなっちゃって・・・重い重い(汗)

宅配釜飯御膳、宅配にしてはなかなかでしたよ~
とにかくお茶漬けにすると美味しい♪←こればっかり(笑)
まさぽんさんもお近くにあるんですね。
ぜひ一度お試しあれ~♪

e-404
>もこままさんへ
ありがとうございます♪
そう!福山さんと同じなんですよね~2回り近く違うけど(笑)
母の方が私よりずっと猫好きなので、たとえ隠れててもモンが可愛いらしいです♪
今回は普段隔離個室の祖父も出てきたので、パニックになってましたけど・・・
特に車椅子を以上に怖がるんですよね~(汗)

来年はせめて3ショット×2が撮れるように頑張ります(笑)
(プク・モン・母とリン・タレ・母)


e-404
>れおくんの母さんへ
ありがとうございます♪
私たちも入れると総勢12名!
さすがに茶の間もギュウギュウで・・・ニャンずも怖がるわけですよね(笑)

釜寅さん、れお母さんちのお近くにも!
お茶漬けがものすごく美味しかったですよ~←ほんとコレばっかり(笑)

去年のリンタレ、まだ3ヵ月半くらいだったんですよね~
なんだか1年ってあっという間(汗)
今は抱っこすると重くてすぐにギブアップです~


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

chieさんのお母様の誕生日だのね!
遅れながら・・・おめでとうございますー☆
これからも元気で美しくいてくださるように☆☆☆

てんぱってるモンちゃんに激ウケですー♪
可愛い~♪

それに、リン&タレちゃんの赤ニャン頃が、
めちゃんこまた可愛いことw

あらん、カニにーいくらにー♪
まるごと北海道だねー(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ちっちゃいりんちゃん、タレちゃんかわいいいい・・・
お母さんのお誕生日を家族で毎年されているんですね~
お母さん、ほんと幸せですね^^
うちも贈り物はしていますが、今年は皆で祝ってあげたいなぁって思いました^^

うふふ、にゃんず達は警戒したんですね~
個々に性格があって面白いです^^
もんちゃんが一番積極的かな!?

e-404
>ニャンママさんへ
ありがとうございます♪
美しく・・・は無理かも(笑)←ひどい娘!
でもずっと元気でいて欲しいな~とつくづく思いました♪

モンはテンパるとカメラを忘れてくれるのでシャッターチャンスなんです。
だから走ってカメラ撮ってきて撮りましたよ~(笑)
リンタレはまだまだチビっちゃくて・・・この直後入院したんです(涙)

蟹いくら、北海道のニャンママさんには普通なのかな???
ワタシにはものすごい贅沢なんですよ~♪

聴診器、今日届きました♪
早速挑戦してみたんですけど、うまく数えられなかった~(汗)
でも¥4000くらいの聴診器でもすごくよく聞こえてビックリ!!
明日また挑戦してみます~♪



e-404
>なおすけさんへ
母の誕生日、うちも例年は各自なんですよ~
去年、母が入院したので・・・今年はみんなでお祝いしてみました♪
こういうのもなかなか良いものですね。
ニャンずは警戒しましたね~さすがに(笑)
一番積極的なのはタレかなぁ?
モンは典型的な超内弁慶だから~(笑)


非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR