避難訓練が災難
Category : 4ニャンず
2011.12.7(水)
前記事にコメントありがとうございました。
頂いたコメントに、カステラを薄く切って凍らせてバニラアイスと一緒に食べるっていう食べ方が♪
これまたベツモノになってめちゃめちゃ美味しかったです~
子グマを子ネコと思っていた方も多くて・・・やっぱりそうですよね、なんでわざわざ子グマに変更??
もし分かったらお知らせします~ ←どうでもいい?(笑)
千手観音、聖徳太子・・・その実態は何一つまともに出来てないのでした(汗)
今日は久々にプクさんが登場です~
硬直。

強制避難訓練、ハーネス装着中のプクさん。
もちろん喜ぶ訳もなく(-∀-`; )


やれやれ・・・とんだ災難ですな。

いやいや、災難はもっともっと怖いんだよ。
だから準備だけはちゃんとしておこうね。
災難だったわね~

なぐさめるモンちゃん。
その直後、突然トイレに猛進。

急にもよおされたようです(;^-^)
プクさんの胴長っぷりが・・・

ハーネスによって強調されることを実感する避難訓練でした、プププ。

あたしはぜったいそんなの着ないからっ



モンちゃんはもともと装着させるのは至難の業。
そのうえにデブふっくらされたので、今までのハーネスじゃ入らなくなってしまいました(;^-^)
やっぱりLサイズも買わないとダメかなぁ~
いや、やっぱりダイエット頑張ってもらわないと~
引き続き次回はリンタレの強制訓練編です(*^-^)

*ここからは前記事でちょっと書いた強制労働「過酷な抱っこ」のことを。
長い上にたいした話じゃないのでスルーっとしちゃってください(;^-^)
くわぁ・・・きょうせいろうどうってなんです~

この後さらに過酷な人間リクライニング椅子になれとの命令が。
人間リクライニング椅子とは・・・
膝でなくお腹に乗ってゴロ~ンしたいために、ぐいぐい上(顔の方)によじ上って私の体を倒しにかかります。
私はおしりを最大限椅子の端までずらし、のけぞって床と平行になるように自分の体を調整します。
そして猫さんは床暖となった私の上でフミフミしたり毛繕いしたり、自由気ままに過ごされます。
膝だけでなく腰までダメになったらどうしてくれるんだい、リンちゃんや~
(↑説明分かりにくくてすみません)
あぁ・・・今日もまた「暖房つき椅子」の母なり、リンちゃんは誰でもいいんです、あったかければ~(´д`; )
おおげさに「過酷な抱っこ」なんて書いちゃいましたが、たいした事なかったりして
みなさんのうちはもっと過酷な技を要求されちゃってるかもですね(笑)
*おまけ*
膝からはみ出るほどのオチリ、下半身デブのリンちゃんです。

*ブロ友さんへ*
なんだか年末に向かってもっと忙しくなりそうな気配です。
いつもいつもまとめ読みのご訪問になってしまって申し訳ないです~
PS.膝は痛み止めの飲み薬と注射、サポーターで何とかなってます♪
ご心配かけてすみません、お気遣いありがとうございます~
前記事にコメントありがとうございました。
頂いたコメントに、カステラを薄く切って凍らせてバニラアイスと一緒に食べるっていう食べ方が♪
これまたベツモノになってめちゃめちゃ美味しかったです~

子グマを子ネコと思っていた方も多くて・・・やっぱりそうですよね、なんでわざわざ子グマに変更??
もし分かったらお知らせします~ ←どうでもいい?(笑)
千手観音、聖徳太子・・・その実態は何一つまともに出来てないのでした(汗)
今日は久々にプクさんが登場です~
硬直。

強制避難訓練、ハーネス装着中のプクさん。
もちろん喜ぶ訳もなく(-∀-`; )




やれやれ・・・とんだ災難ですな。

いやいや、災難はもっともっと怖いんだよ。
だから準備だけはちゃんとしておこうね。
災難だったわね~

なぐさめるモンちゃん。
その直後、突然トイレに猛進。


急にもよおされたようです(;^-^)
プクさんの胴長っぷりが・・・

ハーネスによって強調されることを実感する避難訓練でした、プププ。

あたしはぜったいそんなの着ないからっ




モンちゃんはもともと装着させるのは至難の業。
そのうえに
やっぱりLサイズも買わないとダメかなぁ~
いや、やっぱりダイエット頑張ってもらわないと~

引き続き次回はリンタレの強制訓練編です(*^-^)


*ここからは前記事でちょっと書いた強制労働「過酷な抱っこ」のことを。
長い上にたいした話じゃないのでスルーっとしちゃってください(;^-^)
くわぁ・・・きょうせいろうどうってなんです~

この後さらに過酷な人間リクライニング椅子になれとの命令が。
人間リクライニング椅子とは・・・
膝でなくお腹に乗ってゴロ~ンしたいために、ぐいぐい上(顔の方)によじ上って私の体を倒しにかかります。
私はおしりを最大限椅子の端までずらし、のけぞって床と平行になるように自分の体を調整します。
そして猫さんは床暖となった私の上でフミフミしたり毛繕いしたり、自由気ままに過ごされます。
膝だけでなく腰までダメになったらどうしてくれるんだい、リンちゃんや~

(↑説明分かりにくくてすみません)
あぁ・・・今日もまた「暖房つき椅子」の母なり、リンちゃんは誰でもいいんです、あったかければ~(´д`; )
おおげさに「過酷な抱っこ」なんて書いちゃいましたが、たいした事なかったりして

みなさんのうちはもっと過酷な技を要求されちゃってるかもですね(笑)
*おまけ*
膝からはみ出るほどのオチリ、下半身デブのリンちゃんです。

*ブロ友さんへ*
なんだか年末に向かってもっと忙しくなりそうな気配です。
いつもいつもまとめ読みのご訪問になってしまって申し訳ないです~

PS.膝は痛み止めの飲み薬と注射、サポーターで何とかなってます♪
ご心配かけてすみません、お気遣いありがとうございます~

スポンサーサイト