うちの子記念日と年末のご挨拶
Category : 記念日
2011.12.28(水)
クリスマス1~3にコメントありがとうございました
早いものでもうすぐ大晦日、今年も終わりですね。
あさって30日はリンの「うちの子記念日」です。
少し早いですが、今年最後の更新になるので・・・

私事では怒涛のようにいろいろあった1年でしたが、
おかげさまでリンも無事に「うちの子2回目記念日」を迎えることができそうです
*ちびリン*


やんちゃでKYなリンですが、このままずっと元気でいて欲しいです^^
ブロ友のみなさま、なかなかご訪問もできず不義理ばかりなのに、細々ブログにお付き合いくださって
本当にありがとうございました。
喪中なので新年の挨拶は控えさせていただきますが、どうぞ良いお年をお迎えください
それでは~♪
*追記あります*
のりちゃん・ゆきちゃんのことなので、お時間と興味のある方だけ~^^
クリスマス1~3にコメントありがとうございました

早いものでもうすぐ大晦日、今年も終わりですね。
あさって30日はリンの「うちの子記念日」です。
少し早いですが、今年最後の更新になるので・・・

私事では怒涛のようにいろいろあった1年でしたが、
おかげさまでリンも無事に「うちの子2回目記念日」を迎えることができそうです

*ちびリン*




やんちゃでKYなリンですが、このままずっと元気でいて欲しいです^^
ブロ友のみなさま、なかなかご訪問もできず不義理ばかりなのに、細々ブログにお付き合いくださって
本当にありがとうございました。
喪中なので新年の挨拶は控えさせていただきますが、どうぞ良いお年をお迎えください

それでは~♪
*追記あります*
のりちゃん・ゆきちゃんのことなので、お時間と興味のある方だけ~^^
前回凶暴ワイルド呼ばわりされちゃった、ゆきちゃん。

だそうです^^;
足にすりすり。

見上げるお顔が可愛いです^^

なでなで。

のりちゃんも~^^

のりちゃん隠れなくなっただけでなく、昼間も出てくるように~
しかもスリスリしてくれるようになりました!
そしていっぱい話しかけてくれるようにまで~!
それにしても黒い子の写真って難しいですね、白い子も難しいけれど^^;
オモチャを陰から狙うのが大好きなのりちゃん^^

うがうが。

水飲みもちゃんと使えてます^^

あそぶ、のりちゃん・ゆきちゃん。


のりちゃん、かなり味のある可愛いさです^^
(声もカワイイ)

自分のオヤツがあるのに、のりちゃんのオヤツ狙いのゆきちゃん
まるで誰かさん(リン)のようです^^;

我慢強い、のりちゃんもシャー

・・・とこんな感じです^^
だいぶ前進した気がします~
これなら「うちの子確率」二分八分から八分二分になったと思っていいでしょうか(笑)
ご飯もよく食べ、トイレもばっちり♪
遊ぶのも大好きなので、4にゃんのあとに2にゃんのお相手、ヘロヘロ状態の私です
あとは・・・
*おまけ*
避難用キャリーのネームプレートが届きました。

先住チームの4にゃんとは、まだ間仕切り越しの対面のみですが・・・
みにゃさん気になっているようで、特にタレは間仕切りの向こうに向かって鳴く鳴く
呼んでるつもりなのか???
一番反応が大きそうだったモンちゃんが、なぜか一番落ち着いています。
分からないものです^^
獣医さんがのりちゃん・ゆきちゃんのワクチンが2回終わってからの方が良いですよ~ということで、
まだまだ直接ご対面は先になりますがドキドキです。
今年中に1回目のワクチンを打ちたかったんですが、獣医さんのアドバイスで年明けになりました。
2回目が1か月後・・・という事は2月の中旬頃に直接対面です。
どうなるやら~^^;
のりちゃん・ゆきちゃんのこと、応援コメントくださってありがとうございました^^
人間はどうとでもなるんですが、猫さんの気持ちは猫さんしだい。
先住チームをなだめつつ、新入りチームとの間を取り持っていけたらと思います
PS.のりちゃん・ゆきちゃんハゲじゃないです~
ゆきちゃんマルガリータですけど(笑)
元おかーさん(元飼い主さん)が毛玉を刈ってから連れてきてくださいました。

だそうです^^;
足にすりすり。

見上げるお顔が可愛いです^^


なでなで。

のりちゃんも~^^

のりちゃん隠れなくなっただけでなく、昼間も出てくるように~

しかもスリスリしてくれるようになりました!
そしていっぱい話しかけてくれるようにまで~!
それにしても黒い子の写真って難しいですね、白い子も難しいけれど^^;
オモチャを陰から狙うのが大好きなのりちゃん^^

うがうが。

水飲みもちゃんと使えてます^^

あそぶ、のりちゃん・ゆきちゃん。






のりちゃん、かなり味のある可愛いさです^^
(声もカワイイ)

自分のオヤツがあるのに、のりちゃんのオヤツ狙いのゆきちゃん
まるで誰かさん(リン)のようです^^;

我慢強い、のりちゃんもシャー


・・・とこんな感じです^^
だいぶ前進した気がします~
これなら「うちの子確率」二分八分から八分二分になったと思っていいでしょうか(笑)
ご飯もよく食べ、トイレもばっちり♪
遊ぶのも大好きなので、4にゃんのあとに2にゃんのお相手、ヘロヘロ状態の私です

あとは・・・
*おまけ*
避難用キャリーのネームプレートが届きました。


先住チームの4にゃんとは、まだ間仕切り越しの対面のみですが・・・
みにゃさん気になっているようで、特にタレは間仕切りの向こうに向かって鳴く鳴く

呼んでるつもりなのか???
一番反応が大きそうだったモンちゃんが、なぜか一番落ち着いています。
分からないものです^^
獣医さんがのりちゃん・ゆきちゃんのワクチンが2回終わってからの方が良いですよ~ということで、
まだまだ直接ご対面は先になりますがドキドキです。
今年中に1回目のワクチンを打ちたかったんですが、獣医さんのアドバイスで年明けになりました。
2回目が1か月後・・・という事は2月の中旬頃に直接対面です。
どうなるやら~^^;
のりちゃん・ゆきちゃんのこと、応援コメントくださってありがとうございました^^
人間はどうとでもなるんですが、猫さんの気持ちは猫さんしだい。
先住チームをなだめつつ、新入りチームとの間を取り持っていけたらと思います

PS.のりちゃん・ゆきちゃんハゲじゃないです~
ゆきちゃんマルガリータですけど(笑)
元おかーさん(元飼い主さん)が毛玉を刈ってから連れてきてくださいました。
スポンサーサイト