fc2ブログ

うんP話

Category : ニャンず
はぁ・・・
P511699120130512.jpg

すっきり・・・
P511699220130512.jpg

したぁ・・・
P511699320130512.jpg

うんP後、すっきり顔のまめすけ(笑)

【注】追記は下(うんP)の話なので、抵抗のある方は飛ばしてくださいね。

スッキリまめすけにポチっと♪
にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村



【うんP話】

我が家は「ゆるウン(やや軟便)2猫」「かたウン(やや便秘)2猫」「良ウン2猫」とバランス良く(?)
*ゆるウン(やや軟便)かたウン(やや便秘)と言っても、病院で検査しても特に問題ない程度の症状です*

体調によって ゆるウン→下痢ぴー、、、かたウン→ 血便(うんPの周りに血がちょっとつく)
この変化が怖いので、いろいろ模索し続ける飼い主。。。

【使用中いろいろ】(これ以外に病院からもらった下痢用粉薬もあり)
P513706920130515.jpg

ロイカナ消化器サポート2種(軟便用と便秘用のカリカリ)は他のカリカリと混ぜ混ぜで。
(軟便用は粒が小さいから手で食べさせないと無理ですた、、、)
あとはほぼ乳酸菌系のサプリ類。
ちょいゆるウンになりかけた時の常備薬は、以前ニャンママさんに教えていただいた「ディアバスター」などなど、、、
あとは飲み水にAG+(銀イオン水)を入れてみたり。

本当はヨーグルトとか、安心で手に入れやすくて続けやすいものが良いんですが、
(安価ならなお嬉しい)
我が家の猫ズはヨーグルトが苦手なのか食べてくれず、スーパーで普通に買えるヨーグルトはほぼ全滅(涙)
手作りヨーグルトとか、牧場直販はまだ未確認ですが、、、

もしもウンP対策で「これいいよ!」とか何かお勧めがありましたら、ぜひ教えてくださいませ(=´ω`=)
(特に軟便対策は一番気になるところです)
スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

うはあ、まめちんの満足そうなお顔。。。
まめちんにウンチングハイはないのかしら、
機敏に走り回る姿が想像できない。。(笑)
軟便、困りますよね~~、、、
うちはひなが緩めだったこともあり、
ごはんをセンシブルに変えました。
今はずっとそのままです。
調子が悪そうな時だけ病院でビオフェルミンを頂きますけど、
最近はおなかの調子に関しては問題なく過ごしています。
全く参考にならない話でごめんなさい~~。

>くりひなママさん

まめすけのウンチングハイ、前ハイなんです、、、
見かけによらず?そりゃもうズダダダッと駆けずり回り、女子チームもビックリみたいな、、、
実はおっとりとは真逆、遊ぶ時もかなり激しいまめすけです(笑)

アドバイスありがとうございます!
センシブル、軟便の子だけ食べないんですよ~他の子は食べるのに、、、
問題ない子は何でも食べる、そんなもんなんですね(;^-^)
良さげなフードを片っ端から試して続けるも、さほど変化はなし。
ご飯のタイミングや回数、量を工夫したりして現在に至ります~
もうちょっと気持ちよく排便させてあげたいんだけどなぁ。。。
特に軟便の子、キレが悪いんで出きった感がないらしく、なんだかな~って顔するんで(笑)

No title

ウチはみんな普通なんですよね〜。
消化系にこれだけ気をつけてるんですか・・。
今は、結晶の件だけでいっぱいいっぱいで、
これ以上何も起きないことを・・(^^;)
何もアドバイス出来なくてすみません。

>まさぽんさん

> 何もアドバイス出来なくてすみません。
いえいえ!勝手にお願いしちゃってるんですから(笑)
まさぽんさんちはみにゃさん普通なんですね、それは何よりです♪
うちも頭を抱えて悩むほどではないんですが、快便とは言い難い感じで、、、
常々お聞きする機会があったら、と思っていたんです。
今回は記事にする時間もあったんで、こそっと書いてみました^^






No title

我が家もれお君が軟便で
虫の検査も何度もしたり
直腸検査をしたり
ジアルジアの抗体検査をしたりもちろん血液検査も…
でも何の検査をしても結果はシロで^^;;
お写真の中の物も試した事があるものが多々あります
その他に銀イオンや納豆菌系のものやなんとかエンザイム酵素などなど^^;
フードジプシーもしましたよ

そして数年経った今は…
菌系は一切あげるのを止めました、
最初のうちは効いているものもありましたが
使い続けるとまた元に戻ってしまったからです^^;;

消化器サポートは意外と思われるかもですが
便秘の子用の「可溶性繊維」の方が良かったのです♪

可溶性繊維の方はご存じサイリウムが水分を多く含むという特徴があり
便秘の子はふっくらとしたいいうんちが出ます
逆に言うと軟便の余分な水分を吸収してくれて
形のあるうんちにもなってくれます
大学病院へ行って指導を受けて
サイリウムの粉だけ取り寄せていつものフードにふりかけて
与えているというブログも読んだ事があります

私は楽天のサイトのフード口コミで見つけて
(そのお宅は便秘の子と軟便の子と両方居らして
両方の子にこれが有効だったとの事で試してみて)
我が家のれお君の場合には有効でした~♪
全部コレではなくてphコントロールに20g混ぜてあげています
緩さをこれで管理出来るので夏は少なめの10gにしています
みにゃさんいいうんちになるといいですね^^!
(長くなってすみません^^;;)

>れおピー母さん

> 菌系は一切あげるのを止めました、

なるほど!菌系サプリ、どれも効き目のほどが判断しづらくて、、、
安心のため・・・みたいになってる気がしてたんです。
思いきってやめて様子を見てみようと思います♪

それに軟便の子には、便秘の子用の「可溶性繊維」の方が良かったとのこと!
えぇ~そうなの!という感じで目からウロコでした。
便秘用も家にあるので、さっそく試してみようと思います^^

やっぱり書いてみて良かった。。。
とっても参考になりました、
ありがとうございます~~~ヽ(^o^)丿









No title

かわいすぎるー(笑)
こんなスッキリしたってお顔するのねえ(^^)
まめすけちゃんはスッキリした後に走り回ったりしないのね。
うちなんて、こんな落ち着いてスッキリしたーなんて態度じゃないもの。
家中走り回って、時にはタワーのてっぺんまで一気にかけのぼったりです。
うちも排便で困ったことなくって。
でも、これだけのものお試しなのですね。凄いな。
この中でないもので・・・思いつくのは・・・
エクセラーゼっていう消化酵素・・・でも薬だからちゃんと獣医さんに出してもらうべきだしなあ。
なんかフード程度のもので解決できるのが一番ですよねえ。

>sallyさん

あはは^^
はなちゃんのハイ姿、可愛いでしょうね~♪
まめすけは前ハイで、する前は狂ったように走り回るんですよ~
で終わったあとはこの顔に、、、
かたウンなんで余計にスッキリした~って顔になるのかもしれません(笑)
エクセラーゼっていう消化酵素もあるのですね、メモメモ、、、
今度病院に行く時に聞いてみます、ありがとうございます~!
> なんかフード程度のもので解決できるのが一番ですよねえ。
ほんと、そのとおりで、、、
フードを変えてみて、ちょっとでも良いウンになったら嬉しいです。
特に長毛の子の軟便は毛にくっついちゃうんで、、、
良いウンになればラクチンだろうな~、、、
なんて飼い主の都合もあったりします(;^-^)










非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR