fc2ブログ

4ニャンず+2番外編(^-^)外猫ニャンず(その1)

Category : ニャンず
今回は、4ニャンず+2番外編、外猫ニャンずです~(^-^)



若い外猫ニャンず、いつのまにやら我が家の庭の住人、、、

庭いじり用品置場、昔使ってた鳥小屋を改造した年季の入ったオンボロ(笑)
それでも気に入っているようで、この中で寝起きしているもよう♪
04620130521.jpg

ミーケちゃん(通称)
14420130520.jpg

他の猫に甘えるのがとっても上手、声も可愛いミーケちゃん。

トラオくん(通称)
18220130519.jpg

トラオくんはクールで堂々としたイイ男。

うーん、同じ猫とは思えないぞ、まめすけ(笑)
03520130511.jpg

トラオくんのチャームポイント短いシッポ♪
12620130519.jpg

ミーケちゃん、トラオくんの方に行きたい?
15820130519.jpg

あ、なぜか怒られた?(笑)
16020130519.jpg

16120130519.jpg

可愛い写真がもう少し、、、写真多いので次回に続きます(^-^)/

追記はTNRの事など~

トラオくんとミーケちゃんにポチッと♪
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村




この子たちはもうすぐTNR、私の入院明けには決行予定です♪

【TNR】 ⇒ 

我が家は町内の有志の方と個人的にTNRしてます、団体には属していません。
個人でTNRしていて悩むのは、飼い外猫とノラ外猫の識別、、、
近所の方への聞き込みと観察、でもマンションでこっそり飼っていて外に出す方もいるようで、
分かりづらい、、、
ノラか飼いか?悩んでいる間に子猫が産まれてしまったことも(汗)
それに飼い猫でも去勢したくない、でも外には出す!っていう主義の方もいらっしゃるし、、、
本当はどの道がいいんですかね~
私なんかが悩んでもしょうがない事ですが^^;

長くなりついでに、、、
ノラさんとは接触は最低限、接触後は服を着替えてシャワーしてから家猫と。
差別しているみたいな気分で凹みますが、後悔先に立たず、、、と思うので。
(消毒・除菌は必須)

ここ数年で急激にノラさんが増えた飼い主居住地域。
マンションがどんどん建ち、急激に住む人も変わり、、、
昔から住んでいる古い家は、我が家を入れて数軒になってしまいました。
地上げではないですよ(笑)
子供の頃からのお付き合いの、ご近所の方も歳を取り、
土地を手放す方が多くなり、結果マンションがガンガン建つ、といった感じで。
みなさん、息子さん娘さんの住んでいる所へ引っ越されたり、高齢者施設に入られたり。
猫さんも置いて行かれたケースが多々あり、
しょうもない事ですが、寂しいものでありまする。。。

追記【まめすけからのお願い】
ミーケちゃんたちが可愛く撮れたーって嬉しくて記事にしたんだって。
うちの飼い主オバカだから、難しく考えないで欲しいらしいよ。
TNRなんちゃらも「うっかりディープ記事になっちゃったかしら・・・」だって。
オバカな気にしいだから適当に流してあげて、お願い。まめすけより。
嘘です、オバカな飼い主からのお願いです(;´Д`A ```
スポンサーサイト



Comment

No title

こんちわ~♪
TNRですかぁ*
こちらはそういった意識は低めだと思います。
何せ雪国ですから自然とピラミッドは保たれているんでしょうねー。
我が家は田舎の浜チカ住まいなので ノラにゃんはそれなりに見かけますし エサやりさんもいます。
今は出産ラッシュで数頭出産したし まだお腹おっきぃ子いるわぁ なんて話してますが そのうち何匹生き残れるか。。。
子にゃんはまだ見かけないそうです。そのうちママと一緒にご飯食べに来るのかなー。
カラスの数の方が半端ないです。
空が真っ黒に。。。

詳しい事はわからないのですが TNR って。。。?
TNRする人の考え方によるのかな?
うちの近所はこんな感じでTNRどころか色んな場所にエサやりさん。
糞尿被害は聞かないけど 嫌いな方も勿論いるだろうし そんな方の畑なんか行った日には冷たく追い払われたりしてるのかな。
でもキツネやらアライグマの方がお怒りの声はよく聞くなぁ。
じゃぁ数も被害も無いとしたら 必要性としてはかわいそうな命ってこと?
そこまで人間が決める事だろかぁ。。。(´ω`)
と思ってしまって 私はココはココのままでいぃんでなかろか。と 微笑ましくみてます。

エサやりさんを見てて これでいぃんだろか。。。って私なりに考えた事もあっての結論。

なぁんか。深いねっ!笑

なぁんか。うまく言葉にできないや。笑
ダラダラとごめんなさい(。-∀-)

おまめさんはいつもぽわぁ~んと幸せそぅだなぁ(о´∀`о)
あっ あんなブザマな消しはん おホメいただいて恐縮です。
おまめさんの消しはんだなんてっ
かわいぃかも~(。-∀-)
調子にノリノリでいえっちょん増殖中です*
腕あがれ~(。-∀-)笑

>ぺちゃがおあきさん

こんにちは♪
いえっちょくん消しはん増殖中なんですか♪ うはは楽しみです~(*^m^*)

あきさんの住んでる所は良い所ですねー!!
いいなぁ。。。。
でもキツネ、アライグマ被害はかなり大変そうな、、、
動物が悪い訳じゃないだけに、これまた悩ましい問題ですね。

ノラちゃんの話、、、
残念ながら私の居住区は猫のエサやりさんに否定的。(むしろ通報されそう)
オシッコやウンチが臭いのよ!花が枯れちゃう!夜うるさくて!車に足跡や傷が!などなど、
よく思わない方も多く、保健所に連絡がいってしまい、その時は保健所に何頭か連れて行かれたそうです。
その話を母が近所の猫友さんから聞き、微力ながらお手伝いできたら、と現在に至ります。

本当はあきさんのお住まいの地域のように、そのまんま平和に暮らせればいいと思うんです。
猫は猫らしく。
私の居住区も子供の頃はあきさんの所と同じようだったんですが、今は、、、
(30~40年以上前の話ですが^^;)

考えれば考えるほど、深くディープな世界になってしまうので、
ブログで語るより、居酒屋で語った方が良かったりして(笑)
今回はたまたま可愛く写真が撮れたんで、嬉しくて記事にしました^^

昔は良かったなぁ。。。なーんて言ってもしょうもないので、今できる事を、ですよね。













非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR