ご先祖さま
Category : 4ニャンず
今日からお盆。
お墓から迎え火してきました。

門の所で火を移して。

これにてお迎え完了。(うちの場合)
正式には夕方「おがら」という物を使って火をたくらしいです。

誰のお迎えです?

ご先祖さまです。
どこにいるです?

どこです~?

そこっ?

いえいえ。
目には見えないものなのですよ。
魂?だから。
見えないんじゃ関係ないも~ん。

そんなこと言うと・・・
今夜モンちゃんのとこに出るかもね。
えっ、なにが・・・

気になりますな。

出るか出ないかは今夜のお楽しみ(笑)
ご先祖さま、どうぞプク・モン・リン・タレをよろしくお願いいたします。
迎え火・送り火についてはこちらに少し出ていました。
ウチのやり方はものすごく大ざっぱに簡略化されているようです(笑)

にほんブログ村
☆ありがとうございます☆
お墓から迎え火してきました。

門の所で火を移して。

これにてお迎え完了。(うちの場合)
正式には夕方「おがら」という物を使って火をたくらしいです。

誰のお迎えです?

ご先祖さまです。
どこにいるです?

どこです~?

そこっ?

いえいえ。
目には見えないものなのですよ。
魂?だから。
見えないんじゃ関係ないも~ん。

そんなこと言うと・・・
今夜モンちゃんのとこに出るかもね。
えっ、なにが・・・

気になりますな。

出るか出ないかは今夜のお楽しみ(笑)
ご先祖さま、どうぞプク・モン・リン・タレをよろしくお願いいたします。
迎え火・送り火についてはこちらに少し出ていました。
ウチのやり方はものすごく大ざっぱに簡略化されているようです(笑)

にほんブログ村
☆ありがとうございます☆
スポンサーサイト