fc2ブログ

スコもどき

Category : 4ニャンず
猫ドア設置の見積もりに来た建具屋さん。
ご自分でも猫さん3ニャンと同居されてるとのこと。

見知らぬ建具屋さんに相変わらず逃げまどうモンと右往左往のプク。
様子をうかがうリンとタレ。
そんなことお構いなしでニャンに近付く猫好き建具屋さん。

スコティッシュフォールドですね~♪と言われたプク。


毛の長い三毛猫ですか~♪と言われたモン。
2009_1116201008150015.jpg

チンチラのミックスかな?と言われたリン。
2009_1019201007200009.jpg

同じくタレ。
2009_1019201007200016.jpg

みんなスコなんですよ~と言ったらビックリされてました。

いいんですよ。
うちの子はスコもどきですから(笑)

あたしたちスコもどき。
2009_1117201008170010.jpg

冗談ですって。

でもどっちでもカワイイからいいじゃあないですか(笑)
お母さん「もどき」って響き好きだけどな~
がんもどき・・・とか。
トカゲもどき・・・ってのもいたような。

じゃあトカゲになるもん。
2009_1113201008120028.jpg

それはトカゲじゃなくてセミじゃない?

見積もりの結果、2階の寝室に猫ドアをつけられそうです。
こう暑いと寝るときもクーラーかけちゃうのでニャンのために開けておくのがもったいなくて。
でもニャンたちちゃんと使えるのかなぁ(汗)



にほんブログ村 猫ブログ 猫 純血種多頭飼いへ
にほんブログ村

ありがとうございます。





















スポンサーサイト



Comment

みんな可愛いですね。

プクちゃんは折れ耳ちゃんなのですぐにスコ!ってわかりますよね^^

モンちゃんリンちゃんタレちゃん……(笑)
もどきですか~(笑)♪
本物のスコティッシュです!って大声で叫びましょうね^^♪♪♪

私の周りでは、
猫好きさんでもスコのことを知らない方が多く、
耳が折れている事に驚く方がまだまだいらっしゃるんですよ(@@)
私が驚きました~(笑)


さっちゃんもたまにチンチラって言われますよ。
自分でもそう思うことありますし。

うちは引き戸のとこにはめる?ねこドアを使ってるのですが
めかぶは使えるようになるのに時間かかりました。
ドアの向こうにかりかりやおもちゃを置いて
少しだけ開けて呼んだりとかいろいろしましたよ。
3日くらいで慣れました。
さっちゃんはおねえちゃんがやってるのを真似しましたって感じで
来たその日から使ってましたよ。
きっと誰か1にゃん覚えればあっという間ですよ、きっと。

きのこのやまさんへ

> ありがとうございます。
そう言っていただけると非常に嬉しいです。
親バカをお許しください(笑)

毛の長い三毛猫・・・まっそうでしょうけど(笑)
猫ドアいいですね~♪
うちは賃貸なので、取り付けできないので羨ましいな。

↓の記事、
猫達は生協のベジタブルに夢中ですが、
私はラッキョが気になる~~~美味しそう~~~

ミィさんへ

> 世界の中心で「スコ」と叫ぶ・・・ですね(笑)
耳が折れてることに驚く人もいるんですね!ほんとにびっくり。
スコの認知度が意外に低いことに驚きました。
まぁ、私もモンちゃんに出会うまで立ち耳さんもいるって知りませんでしたし(笑)
なんだかおもしろいですね~

今日コメント返信機能を発見したので・・・(遅すぎ)
早速始めてみました♪

mekabu1018さんへ

> さっちゃんもですか。
やっぱり異母姉妹なんですね~(笑)

猫ドア、めーちゃんは3日くらいで慣れたんですね。
カリカリやオモチャを使った方法、ぜひ真似させていただきます。
どうしようかな~と思っていたので・・・
ありがとうございます♪
さっちゃんはお姉ちゃんの真似でできちゃったんですね~
さすがさっちゃん(笑)
うちでは誰が最初の1にゃんになるのか少し楽しみになってきました♪

じんじんさんへ

> じんじんさんは賃貸なのですね。
ウチは古~い家なので好き放題荒らせるので惜しみなく改造です(笑)
賃貸でもOKの猫ドアがあるといいですね。
猫ドアに対するジョージくんとジンちゃんの反応も気になるし(笑)

ラッキョ、シンプルな酢と水と塩で砂糖はほんのちょっとだけでつけてます。
さっぱりしててウマイですよ~♪

わ~いいですね~猫ドアをつけるんですね。
うちも猫のために全部屋を開けてるんですよね。夏場はまだましだけど冬場とか寒い風が入ってね~。そういうドアがあるとほんとに便利そう
しかも猫好き建具屋さんとは嬉しいですよね。
あぁ~わかりますね~耳が折れてるはまだわかって貰えるけどぷぷなんて、病院へいくと待合室でえらい顔が丸い猫ですねーなんて(笑)
きっと太った猫だと思われてるのかもー。
立ち耳はまだまだ知られてないのかなー。

Re: タイトルなし

>ちかさん
ニャンたちと暮らしはじめて、猫好きの人が多いことを発見しました。
工事屋さん、業者さん、近所の方、お坊さんなどなど(笑)

猫ドアはまだ見積もりだけで取り付けは来週なのでどうなるか期待してるところです♪
ちかさんのおうちだったら誰が最初に猫ドア使うタイプかな?
やっぱりチョコちゃんなのかな~(笑)






わ~いいですね~猫ドアをつけるんですね。
> うちも猫のために全部屋を開けてるんですよね。夏場はまだましだけど冬場とか寒い風が入ってね~。そういうドアがあるとほんとに便利そう
> しかも猫好き建具屋さんとは嬉しいですよね。
> あぁ~わかりますね~耳が折れてるはまだわかって貰えるけどぷぷなんて、病院へいくと待合室でえらい顔が丸い猫ですねーなんて(笑)
> きっと太った猫だと思われてるのかもー。
> 立ち耳はまだまだ知られてないのかなー。
非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR