fc2ブログ

タレも4周年ヾ( ^ω^)ノ

Category : 記念日


1月13日、今日は祖母の命日なのでお墓詣りに。
お寺さんはすぐ近く、花より団子の人だったので、
途中でお団子買って行きました。

そして・・・

ちびすけリン・タレ。

*左=リン・右=タレ

リンのうちの子記念日(12月30日)に続き、明日1月14日タレもうちの子記念日ヾ( ^ω^)ノ
(最初はリンだけお迎えの予定だったので、姉妹でも2週間のお迎え時差があるのです)

えへへ♪
106sakurax.jpg

ふだんは他の子の空気を読んで控えめなのに、、、
遊びとなると誰よりもエキサイト~~
その豹変ぶりがサイコーですよ(笑)

ひょーへん?
107momokuro.jpg

とここで・・・

手抜きのヨー〇ドーSUSHI。。。しかも買ってきたまんま^^;
PB274297nanoni.jpg

記念日イヴ、毎度のことながら、記念日の前倒し。
猫ズのお祝いにかこつけて、自分たちが食べたいだけ?の我が家、、、

一緒にお墓詣りに行った甥っ子がリンタレにお祝い持って来てくれたので、
急きょヨー〇ドーで調達
大学受験の前に我が家に居候したことのある甥っ子くん、
チビだったリンタレといっぱい遊んでくれて、今もリンタレをご贔屓に。
(当時は受験の妨げになってたかも、ですが^^;)
そんな甥っ子ももう大学3年生、リンタレも大きくなるわけですね。

えいっこいつめ。
303nanoni.jpg

甥っ子からのお祝いの品で遊び・・・
(遊び中はやっぱり全部ブレてました^^;)

うひょー♪
319nanoni.jpg

大好きなカサカサ(PP袋)が入ってる箱に突進して大喜び^^;

オチリもとっても魅力的ですよ(笑)
321nanoni.jpg

おみず、おいしいよ♪
115nanoni.jpg

運動したあとのお水は最高だよね^^

タレは小さい頃、泌尿器系の病気(膀胱炎&ストルバイト)になったことがあります。
でもお水をちゃんと飲んでくれて、ウェット系のごはんも食べてくれるので助かります。
(完治して今のところ再発は無し、毎月の検査も◎です(^-^))

続いてリン・タレの思い出画像、、、

(たぶん?1歳ぐらい)このあとお米の袋が破られる。
2010_1021201010220110kinen4.jpg

とにかくイタズラっ子で目を離せないリン・タレでしたっけ(笑)

(たぶん?2歳ぐらい)
2010_1107201011070183kinen4.jpg

やっぱり背中がまだまだ幼いなぁ。

今は2人揃って4キロ超え^^;
本日の計量結果:タレ4.5キロ、リン4.3キロ~
何はともあれ、元気で4周年を迎えてくれて嬉しいかぎりです(^-^)

最後はやっぱり・・・
姉を狙う妹リン。
034batoru.jpg

勝手にエキサイトε-(=`ω´=)
036batoru.jpg

あぁ記念日なのに、、、やっぱりですよ(-∀-`; )
037batoru.jpg

きねんび、かんけーないとですっ。 byリン

そうですね(^◇^;)

小心者ばかりの我が家の猫ズ、届かない猫パンチを繰り出しあうのが精いっぱい。
でも、あんまりやり過ぎてると飼い主に「ごぉらぁぁぁ~~~」と。
一番強い(怖い)のは飼い主です(^-^)V

今日はリフォームする部屋の不用品整理をするはずだったのに。
これから始めて終わるんだろうか・・・です(汗)

あたしの名前は甘ったれだからなんだって。 byタレ
(↓3年前??ぐらい)
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
ありがとうございます。。。
スポンサーサイト



Comment

No title

タレちゃん、明日記念日なんですね〜♪
おめでとうございます♪♪
小っちゃい頃の写真、いいですね〜。
あはは、記念日は飼い主のため、ですね?(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

タレちゃん、記念日おめでとう〜♪
もふもふちゃんが二人で追いかけっこ…
なんて可愛いんでしょう〜♪
喧嘩するくらい仲がいいのよね(笑)
甘ったれタレちゃん、
最近はおちっこたれにはなってないのかな?(笑)
気をつけようね♪

No title

なるほど、タレちゃんは後からお迎えされたんですね^^
こめおの兄妹も女の子が2匹いたのですが、1ヶ月空けて結局同じお家にお迎えされました。
猫って手がかからないからつい増やしたくなっちゃうんですよねぇ。

なにはともあれ、姉妹そろって同じお家にこられてリンちゃんタレちゃんは幸せ者♡
これからも元気でなが〜〜〜〜く側にいて欲しいですね(*´∀`*)

>まさぽんさん

ありがとうございます♪
ちび時代の写真、良いものですね~
見てるとその頃の記憶がよみがえります^^
やっぱり今後も頑張って写真撮っておかなきゃ(笑)
そうそう♪記念日はすべて飼い主のため~~です(*^m^*)

>くりひなママさん

ありがとうございます♪
もふもふ・・・というよりボサボサ~ですww^^;
でも、2人で走り回る(小競り合いする)様はかなり微笑ましいです(笑)
あはは、おちっこタレ!
いまだに何も変わってないですよ~
毎日せっせと懲りもせず、冬場は洗濯が追いつきませんw(-∀-`; )
でも健康に問題は無いようなので、好きにさせてます^^
リンとタレは縄張り意識がものすごく強いタイプのようです、前世はワンコなのかも(笑)


>ツマコさん

ありがとうございます^^
そうなんですよ、タレはあとから♪
リンが来て早々に体調を崩したこともあって、
もしかしてし姉妹離れ離れになって寂しいのかも?
と家族で話し合ってタレもお迎えする事になったんですよ~
そうそう、猫さんはワンコと違って散歩も無いから~ついつい?(笑)
姉妹そろってうちに来て、良かったかどうかは怪しいですが、
それなりに満足してくれてたらいいなぁ。。。
ほんと!ながーくながーく、目指せご長寿猫!ですよね^^♪



非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR