fc2ブログ

きっといつかは

Category : 4ニャンず
ねらいを定めるリン。


ねらって・・・
2010_09092010009080147.jpg

こんな所でも。
2010_0830201008320046.jpg

ねらう。
2010_0830201008320070.jpg

ねらう。
2009_1128201008300129.jpg

そして襲う。
2009_1128201008300151.jpg

そして負ける(笑)

毎日この繰り返し。
弱いのに何でちょっかい出すのやら。
プクとモンには絶対勝てないと思ってるようでターゲットは実姉妹のタレ。
でもタレはかなり強敵だと思うけど。
モンだって負けるくらいなんだから(汗)

きっといつかはかってみせるです。
2009_1019201007200085.jpg

リンちゃんにもそんな日がくるといいねぇ。

くるわけないじゃん。
2009_1020201007220077.jpg

確かに・・・
そんなこと言ってるモンちゃんもタレに負けないようにね。

最近はタレがほんとに大きくなって力も一番強い気が。
リンが勝てる日はきっと永遠に・・・こないと思います(汗)



にほんブログ村 猫ブログ 猫 純血種多頭飼いへ
にほんブログ村
ありがとうございます。
スポンサーサイト



Comment

リンちゃん、まるで背後霊みたいに・・・
笑っちゃいました。
おもしろいですねぇ。
闘いごっこが好きなんですね。
いつか勝てる日がくるのか???

やっぱり体の大きさはかなり影響あるでしょうから
タレちゃんの方が強いでしょうね。
あ、でも!
うちでは一番おちびのもみたんが、一番強いので
もしかしたら、そのうち、リンちゃん勝てるかも。

力の差ってありますよね^^;
うちでは今のところ兄ちゃんが勝っていますが
弟くんも大きくなってきたので
先行きが楽しみです^^
お写真リンちゃんタレちゃん2枚お借りしますね!

ごめん^^;つい笑ってしまったw
やっぱり体の大きな仔の方が有利なんですね。
ウチもくぅちゃんがその気になったらさっちゃんはやられるかも^^;
そのくぅちゃんもたま~にその気になってさっちゃんに乗っかるけど、
さっちゃんにフーって吹かれて猫パンチの連打で
タジタジですw

今日は仕事でどっと疲れ、肩を落として帰宅したのですが、
記事を読むにつれて、ニンマリと笑顔が戻ってきました。
下がりきった口角もきゅっとあがりましたよ!

弱いのにちょっかいを出して、負ける・・・。

もう! もう! もう!どう表現していいのか分からないくらいに、
リンちゃんに噛みつきたいくらいに、悶えました。

なんか元気がでたわ! ありがとう!

小さいリンちゃんが頑張る姿がカワイイです♪
襲ってる時のフグフグ(マズル)がプックリで超~~ツボりました(笑)
それにしても、リンちゃんの尻尾、立派ですね~~!!
シロップは私のブラッシングのし過ぎて、
夏になってから貧相な尻尾になっちゃってます(汗)
いやぁ、ブラッシングを喜ぶもんだからついつい・・・、
涼しくなればリンちゃんみたいにフワフワに復活してくれるかな(苦笑)

こりゃぜひぜひうちに来てさっちゃんと戦ってやってほしいです。
わが家でも1時間に1回はめかぶがロックオンされてて
とっても迷惑そうなので。
タレちゃんと違ってやられてばっかりですし(笑)

リンちゃんとタレちゃんだと実の姉妹だから
じゃれあいっこって感じなのでしょうか。
うちはたまにホントの狩りになってる時があります。
母として見守るべきか引き離すべきか
とっても迷ってます。

わははは~3枚目の背後霊みたいなの大笑いしちゃいました~
可愛いーそんなところからでも狙ってたのね。
リンちゃん頑張ってますね~
猫の狙ってる姿ってほんと凄く可愛くて大好きだわ。
ターゲットはタレちゃんだけどタレちゃん大きくなって強敵になっちゃったんだよねー。
それでも頑張るリンちゃん、ちょっと応援したくなっちゃったー。
バトル、可愛いバトルなら見るのも凄く好き。うちは昔よりかはバトル少なくなったな~

こんにちは~。

ぎゃはは~
リンちゃん~強くないから 背後から??
ちょっと卑怯だけど~許すよ!^^
タレちゃんは~強いんだね~?
モンちゃんにも 負けないくらいなの~?
すごいな^^
リンちゃん・・・いつか・・・きっと・・・
その日を信じて・・・楽しみに待ってるよん

>バボさん
背後霊(爆)
まさにそのとおりですね~
闘いごっこ(女子プロ)ものすごく好きみたいです(汗)
ちっちゃいもみたんが一番強いんだから、いつかはリンも勝てる日がくるのかもしれないですよね(笑)

>れおくんの母さん
れおくんは優しいから負けてあげちゃうかもしれないですね♪
ちょっと楽しみですね(笑)

>Lazuriteさん
さっちゃんの猫パンチ連打、タジタジするくぅちゃん(笑)
それは見てみたい♪
やっぱり女の子は強いですね~



>じんじんさん
お疲れさまです~
あんな子で元気になってもらえてよかったです(笑)
リンは口元がだらしないこと(ポカ~ンと半開き?)が多いんですが、このコメントを読んだら口角がきゅっとあがるかも♪


>ミカ姉さん
普段はトンガリアゴなのにふてくされたり興奮するとプックリするんですよね(笑)
シッポはブラシ断固拒否なので伸び放題です(汗)
シロップちゃんはミカ姉さんがちゃんとお手入されてるからいつも美人さん♪
そろそろ少しずつ涼しくなってきたので、シロップちゃんのシッポもフワフワ復活ですね~
もともとモコモコさんだし♪

>mekabu1018さん
さっちゃんとリンだったら・・・
延々と戦ってそうですね(笑)
あっ、でもさっちゃんとリンがタッグを組んでめーちゃんを襲ってしまうかも。
めーちゃんが大変な災難に遭いそうです、迷惑どころじゃなくなっちゃう(笑)
実の姉妹だと遠慮がまったく無くて女子プロそのものです・・・プクとモンの方が仲良くみえるくらいです。
さっちゃんは元気なお子ちゃまだから、きっとめーちゃんを見るとウズウズして襲ってしまうんですね♪



>ちかさん
やっぱり背後霊ですよね(笑)
リンは弱いので背後からコソ~ッと狙うことが多くて・・・ちょっと卑怯者?
卑怯な手を使っても、残念ながら重量の差が歴然としてるタレとは相手になってません。
うちもバトルが早く減るといいなぁ。
けっこうな毛が飛んで、なぜがソレを食べようとするので(汗)



>もこままさん
そうなんです。
リンはけっこう姑息なんですよ~(笑)
それでもタレは大きいし重いし・・・リンなんてあっという間に。
今、タレに勝てるのはギリギリでモンぐらいかも(汗)
もこにゃんももし戦ったらけっこう強そうな気がしますね♪


非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR