fc2ブログ

迷接待(?)まめすけ

Category : ニャンず
ふんがふんが。 
P6078157jun8.jpg

甘いにおいを満喫できたかい?

ん?
P6078187jun10.jpg

ぷっ。

なんでわらうんだじょ?
P6078177jun10.jpg

ぷ・・・

まめすけや、
ほっぺにクリームが、、、

わっはっは(笑)(笑)(笑)  ←客人の笑い声 

なんでだー???
P6078176jun10.jpg

ほっぺのクリームはすぐに拭いたものの、
本ニャンはクリームに全く気づかず・・・
お客さんに笑われてる間中、

「んなー?んなー?」 (なんでわらうんだー?なんでわらうんだー?)

 接待(?)まめすけ(笑)

*おまけ*
カジカジー♪
P6057705jun4.jpg

オモチャで遊ばせるのに疲れた時、
PP袋が大活躍。
座ったままでも遊ばせられる、飼い主助けのPP袋。
相変わらずのPPラブ、
コーフンし過ぎ?涙で顔をグシャグシャにして嬉々としてカジカジ(^◇^;)
何がそんなに良いのやら。
(手に持っていないとカジカジせず、
手に持ってるPP袋のみオモチャと認められる?ようで~)

♪♪♪
1434090347rv_dTH1qKFTO8d91434090346.gif

スピード感のある遊びじゃないと燃えない、めめこ^^

続きを読むは庭話。




うずうず ・ ・ ・ はやくうごけー byめめ
にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村

ありがとうございます。。。



庭はじじちゃん(父)のテリトリーで下手な口出しはできないけれど、
毎年庭屋さんに頼むのは不経済(ムダ)に思えてしまう母ちゃん(私)
経費削減のためにも、自分で伐採作業などできないものかと、
庭屋さんに道具や作業を見せてもらいました。

これが有名な高枝切ばさみ?
P6118296jun12.jpg

これけっこう切るのに力がいりますね
腕をずっと上にあげて切るので、腕がプルプル・・・

ノコギリ的な、、、
P6118294jun12.jpg

これで小枝を払う作業は、少しずつなら何とか出来そうな・・・

剪定鋏み?と小型チェーンソー?
P6118290jun12.jpg

チェーンソー、これが使えないとどうにもならなそうですが、
「危ないよ、怪我して救急車で運ばれた事あるよ~」と庭屋さん(汗)

手順はまずブルーシートで養生して、、、
P6118298jun12.jpg

ハシゴをかけた上で作業。
P6118317jun12.jpg

低いハシゴはまだしも、この高いハシゴは怖いです
P6118306jun12.jpg

やっぱり素人には無理なのかも。
うーん
スポンサーサイト



Comment

いやいや、ウチの小さな外構でさえ、
結構大変なんだから、こんな立派な庭は、
やっぱり専門家じゃないと〜〜(^_^;

わはは(笑)
ほっぺにクリーム、これは可愛いですねえ♪
なになに〜?って鳴いてるのもたまらんです(笑)

枝の剪定、私やりますよ〜。
高枝切り鋏はダメです。
届かないところは重宝するけど、細い枝しか切れないの。
ばっさばっさやるなら「太丸」くんがオススメです。
あれは切れますよ〜気持ちいいくらい(笑)
ただ、ちょっと重たいので長時間作業は無理です。
うちは剪定が必要な樹木は3本しかないので
私でなんとかなりますけど、
chieさんちくらい立派なお庭だと、女性一人で剪定は
かなりキツイかもですねえ。
近ければ手伝いに行くなのなあ。

Re: タイトルなし

>まさぽんさん
さすがに無理かな~と思い始めました^^;
そんな時に救いの神!
↓くりひなママさんに教えていただいた「太丸」
まずはここから頑張ってみようと思います~~^^

Re: タイトルなし

>くりひなママさん
リフォーム後の使い勝手を確認しに、
業者の方がケーキを持って来てくださって、
ほっぺにクリームとなりました(笑)

ええー
高枝切り鋏、ダメなんですかーーー
(買う前でよかった)
太丸くん、ですね!
早速探してみます、ありがとうございます~~♪
ほんと、家が近かったらよかったのに、、、
剪定教わりたかったですよ~(ノ△・。)
それにくりひなちゃんにもすぐ会えるし・・・
剪定師匠、今後もいろいろ教えてくださいませ~~(笑)






あ~やっぱりこの前のとケーキ違うのですね~
私はメロンのが~いい(笑)

まめちゃん、クリームつけてかわいい♪
可愛らしくて笑ってしまいますね♪
なに?なに?の表情もいいなぁ♪

めめちゃん、すごーい!
機敏なんですね~
意外?くりちゃんのイメージがありました←おっとりした感じぃ~

お庭自分では大変そうですね♪
でも1度長くかけてやってみるのも楽しい?かもですね~
まずは太丸くんですね(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あはは、まめのすけくん、ほっぺにクリームが~^o^
笑われてふに落ちないお顔もまた可愛いです~♪
またまた笑いを誘っちゃいますね^o^

お~、まめちゃんはとってもハイパーなのね☆

見たところ大きな木もあって、しっかりしたお庭だから
庭師さんでないと手におえないと思いますよ~^^;
でも、庭師さんの日当ってお高いのよね。。

Re: タイトルなし

>しあママさん
ケーキはお客さん(リフォーム業者さん)の差し入れ?でした~^^
メロンの、私も狙ってたのに気づいたら母が食べちゃってました(-∀-`; )

まめすけが笑いを取ってくれたおかげか、
業者さん、メンテナンス料を少しサービスしてくれて、、、
出かしたぞ、まめすけ、でした(笑)

めめはすごく活発ですよ~~
(ぱるるほどじゃないけれど)
けっこう体重があるので走ればドスドス、ズダダダダー
ジャンプもドッスンバッタンですが~(笑)
くりちゃんのおっとりしたヨイショヨイショな動き、たまらないですよね(=´ω`=)

太丸くん、さっそくポチリました(笑)
宝の持ち腐れにならぬよう、がんばります~♪





Re: タイトルなし

>鍵コメさん
そうなんです、家計にものすごく響くのです(涙)
なにしろこの先私の太腕にかかっているし、、、

PP袋、そのまんまのただの袋なんですよ~
いったい何がいいのやら??
まめすけなんて、マタタビはスルーなんですよ、、、
ほんとに不思議です(笑)


Re: タイトルなし

>のん福レオのお母さん
ほっぺにクリームより、
飼い主的には、笑われたことに反応する姿の方がおかしかったです(笑)
猫って会話上手ですね~~^^

めめはけっこうなオテンバさんだったんですよ~
最近はガタイがよくなって、以前のような身軽さはないものの、
オモチャを振ると、すごい勢いで、かっ飛んできますΣ(T▽T;)

庭木、くりひなママさんに教えて頂いた「太丸くん」という鋏を楽天でポチリました!(笑)
やれるだけ頑張ってみます~~♪


非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
まめすけ 2012.6.22元♂
まめす?
まめす→(
プロフィール

chie

Author:chie
まめすけとゆかいな仲間たち(^-^)
小さなエキゾチックキャッテリーです。
CFA・TICA

cattery BJ1
第一種動物取扱業(販売)さいたま市第587号 2014年7月30日~2024年7月29日
●お問い合わせ●
↓☆マークをクリック願います↓
PKD1遺伝子検査
親猫全頭検査済
VGL()VeterinaryGeneticsLaboratory QRo57vHw3wRAAbE1553863403_1553863419.jpg lBwIV7Ewtu5TImq1553863541_1553863571.jpgcLegD0jGAXqDZLR1553862757_1553862774.jpg bLeADmIo9MH2R3x1553862681_1553862699.jpgxLW1BRJvfqNvqM91553863652_1553863675.jpg yomssVU9RoUIBB61553863843_1553863868.jpgZzriDImPwPXMN2G1553863767_1553863795.jpg
愛玩動物飼養管理士
第235111465号
最新記事
最新コメント
カテゴリ
くま 2012.8.30♂
もものすけ 2014.5.30♂
めめ 2014.5.31♀
みるこ 2014.6.10♀
ぱるる 2015.3.3 ♀
2018ぱるちゃんの息子にゃんが居るお家に
さと 2015.5.1♀
にこ 2015.11.21♀
フェルトまめ・くま
(→)(→
リンク(リンクフリーです)
フェルト・めめ
(→)(→) 
月別アーカイブ
============
じじ・ばばちゃんエリアの住人
プク 2009.4.28元♀
2021.12.10お空の住人に
モン 2009.5.30元♀
2018.7.12お空の住人に
リン 2009.10.15元♀
2018.1.4お空の住人に
タレ 2009.10.15元♀
フェルト人形の4ニャンず
クリック↓
(→
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

白メダカ
三毛バカ同盟
アタシ様倶楽部
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
ニッカーボッカーズ
入れていただきました♪
にくきゅう証明書
ニャぶりぃてんだーにゃぶりクルー のクルーさんが発行元です♪ 
にくきゅう証明書☆タレ
mupzY.jpg
にくきゅう証明書☆プク
HeBrf.jpg
にくきゅう証明書☆リン
7RUGo.jpg
にくきゅう証明書☆モン
SXDh1.jpg
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR